勢いでサイトを立ち上げたあと、ウキウキとした気持ちでこれからのことを考えていた。
あんなことを書こう
こんな風に書いたら読みやすいかも
2記事目を下書きして読み直すと、何ともしっくりこない。気持ちが整理できていないからか。文章が上手くないからか。
書き直す、違う。
書き直す、違う。
次に推敲したら出来が悪くてもアップしよう、と決めた文章を読んで気が付いた。
誰かに言い訳してるみたいな文章。
嘘じゃないけど、本音でもない。
何のために書いてるんだっけ?
本当は疲れ果てているのに
「まだ頑張れる」と言ってる自分。
体力と気力を振り絞って仕事する
ボロボロの自分。
ツライ。
無理をしてるせいか、夕方になると脳が全く働かず、小さな判断すらできない。子供に話しかけられても相づちが打てない。言葉が何も入ってこない。
「ごめんね、ママ具合が悪くてSちゃんのお話わからないよ」

お金も稼いでない。
家事もロクにできてない。
子供の話をただ聞くこともできない。
現実を直視するのが怖くてスマホを手にとる。
不幸なニュース
キラキラしている人たちの日常
頑張ってる人のすごいエピソード
それを読んでいる、何もしていない私。
自分を責める。
責めるから苦しくなる。
ここから逃げたいと思う。
でも逃げる方法が何一つ思いつかない。
数少ない友人から連絡が来る。
最近どう?
「ちょっと体調崩してるんだけど、仕事も少しずつ成果が出てきたし、体調戻ったらまた頑張ろうと思ってるんだ。今度飲みに行こう。話聞くよ!」
嘘ばっかり
何も変わってないじゃないか。
苦しいのに笑ってしまう自分。
解ったふりをして媚びてしまう自分。
弱みを見せられない
嫌われなくない
愛されたい
10年前と、
20年前と、
何も変わってないじゃないか。
無理して並べたうわっつらな言葉に
誰が耳を傾けるいっていうんだ。
私のうつ病や引きこもり気質が治らない理由はたった一つ、誰にも本当の自分をさらけ出せないからかもしれない。
本音を書いていこう。